― CATEGORY ―

ポイ活投資日記

ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/23 ▼一歩先いくNASDAQ-100 毎月カバコ戦略(QYLD)から今月も普通分配金が出た ▼投資をしたいけれど手持ちのお金が少ない、減らしたくない。原資を減らしたくないけど増やしたい人のための「色のちがう」お金を持つという考え方

2025年7月24日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記
ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/21 ▼ウォーキングに出るときは「考えごと」を持ち出していくと時間効率が良くなるし、ポジティブな選択を得られるようになるよ ▼S&P500、ナスダック史上最高値更新! ということは、「もうはまだ、まだはもう」が発動する頃?

2025年7月22日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記
ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/20 ▼参議院選挙が終わって、衆議院の解散総選挙はあると株価や金利にどんな影響があるのか ▼投資家と投機家のちがいについて ▼荒れ相場でも積み上げていきましょう、分散していきましょう、僕たちはそうしていきましょう

2025年7月21日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記
ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/18 ▼楽天JEPQ(投資信託版)の設定が発表されたけど、信託期間が無期限じゃないのが気になるなぁ ▼ばね指の痛みが再発してきたので、小林製薬さんのユービケア(桂枝加苓朮附湯)を飲み始めてみた。その効果は?

2025年7月19日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記
ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/17 ▼ウォーキングアプリで稼いだポイントを、こつこつと「一歩先いくNASDAQ-100 毎月カバコ戦略(QYLD)」に投資し続けているブログです ▼ビックリマンのシールを集めるように、投資信託やETFをコレクションしていく

2025年7月18日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記
ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/16 ▼SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックスFへ投資。7月に投資するその理由は?▼アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 Dコース から特別分配金→再投資▼風に乗って運ばれていくバーベキューの匂い、白いシーツ

2025年7月17日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記
ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/15 ▼SDIVから配当金。13年以上連続で毎月配当を出してくれる優秀ETF▼つまり、投資信託やETFは自分の人生における秘書みたいなものなのですというお話。そして彼らは一切休ませませんよ、というスパルタ方針のお話▼ぱんぱんっ

2025年7月16日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記