ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/11 ▼SBI証券と楽天証券、どっちにしようか迷ったら ▼SBI証券の投信マイレージサービスに自分が魅力を感じている理由 ▼SBIラップマイレージと投資信託マイレージから、今月実際にもらったポイントを公開して説明します

2025年7月12日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記
ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/9 ▼野村米国株式配当貴族(年4回決算型)、SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)、日興−世界好配当インフラ株ファンド(偶数月分配型)に投資を開始したので、僕は貴族に、そしてインフラ王になりました

2025年7月10日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記
ウォーキングアプリで貯めたポイントを投資して、いくら増えるかチャレンジ

ポイ活投資日記 2025/7/5 ▼どうやら世界滅亡の危機から逃れられたようなので、僕のNISA口座の運用益を公開してみることにする ▼リーマンショック「前」と「後」にSP500に積み立てを始めていた場合、結果はいくらちがったかシミュレーションしてみる ▼騙されやすい下水道コロットさんの話

2025年7月6日
川柳家コピーライターばたのポイ活投資日記