ばね指にステロイド(リンデロン)注射治療を受けてから4日経過。
前回の記事→左手人差し指のばね指に、ステロイド(リンデロン)注射治療を受けてきました。
3日目に上腕のあたりに痛みが出たので調べたら、注射とは別の原因が考えられるらしい。少なくともステロイドの副作用ではなさそう。注射後の放散痛や注射による神経への刺激はあり得ないわけでもないらしいが、3日経って生じるということもないか。4日目にはその不快感も消えた。
ばね指はその後も順調に回復している。左手でペットボトルの蓋を開けられるようになった。引っかかる感じもだいぶ減って、指を曲げたときの違和感も消失。嬉しい。
パソコンのキーボードで入力するのが楽しいと思えるのは何か月振りだろう。昔のような感覚で文章が打てる。若さを取り戻した気になるというのは大袈裟だろうか。
仰向けになってスマホを使うときなど、左手の人差し指でその重さを支えていたことに気付く。ウォーキングやジョギングをしているときも、人差し指を伸ばしてiPhoneを手にしていることが多い。十指のなかで、左手人差し指が一番働きものだったようだ。これからはできるだけ、人差し指を使わないよう努めたい。
文字入力が楽しくて、ポイ活投資ブログを書き始めるなどした。ふと思い浮かんだようなことや、日々の数字の記録など、できるだけ多くの記録を書き殴るようにして残していきたい。箱ができてしまえば、あとは放り込んでいくだけだ。