雑記 空っぽを満たしてくれる今日に。 2008年1月18日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 帰宅して、そのまま床で寝ていた。目が覚めて、深夜3時前。少しだけこれを書いて、ちゃんと寝なおさないと。新家完司さんの句集「平成二十年」届く。川柳マガジン誌上で連載されている「理論と …
雑記 最近の神姫バスは。 2008年1月17日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 とてもお茶目で好感が持てます。企業イメージって、今いる階段を降りると何かが変わり始めますね。見習わなければいけません。 …
雑記 まだいける、いけるところまで。 2008年1月17日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 深夜0時過ぎの帰宅。そして、また、今から仕事。充実してます。いろんな話があって、ほんとうに感謝。自分たちという、商品、サービス。もっともっと磨きをかけて、お役に立ちたい。心からそう …
雑記 月の前半の右脳、月の後半の左脳。 2008年1月15日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 書いたり考えたりは、いつも、基本的には自宅で。やり残していた仕事のいくつかを黙々とこなす連休。馬鹿なので、考え事ばかりしてると脳みそが疲労しまくります。温泉行きたいなぁ(はまりすぎ …
雑記 涙はつらいね、だから祈りの。 2008年1月11日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 今日もあなたと、あなたの大切な。元気でありますように。健康でありますように。ぜんぶ、元通りでありますようにって。そう、心から、祈っています。当たり前は、いつも、とても柔らかな優しさ …
雑記 言ノ葉ハコレカラモコレカラモ。 2008年1月11日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 仕事、にて。やりたいと思っていることのたくさん。いくつかの仮説やら根拠も伴って、やれるのではないかという自信。それを具現化してくれる仲間のいる頼もしさよ。時に、脳みそで、時に、ピエ …
雑記 雰囲気をもて、説得力のある背中を磨け。 2008年1月9日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 すこし、嫌われるくらいで丁度いいのかな、と思った。立ち回り方が難しい。にんげんって、わかりやすさに答えがあるようでいて、ちがう。やっぱり、背中を見られているのだ。背中にこそ、答えが …
雑記 今日も産卵。 2008年1月6日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 コリドラス、帰宅したらまた産んでました。 ほぼ毎週頑張ってくれてます。水槽、増やしたいなぁ…。 …
雑記 岡山空港の離発着を眺めつつ。 2008年1月6日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 1月4日金曜日、昼から。大学時代の友人Sと、その奥さんがやってくる。パソコンと液晶テレビの購入相談。晩飯は例によって焼肉。 焼肉といえば、ほぼ、間違いなく奴とだなぁ。1月5日土曜日 …
雑記 うぇぇぇぇぇぇぇうlkつえ。 2007年12月31日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ワイン二本空けて、よっぱらったー。うぇぇぇぇ。紅白ー、釣瓶さんgんばれー。ぬぁ。 …