雑記 ウニのパスタが美味しすぎて全米が泣いた。 2009年8月13日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 8月に入ってから、メンバーはほとんど眠っていません。徹夜の連続でしたが、大きな仕事、細かな対応の求められる仕事を、誠実に丁寧に取り組んでくれました。お客さまの役に立ちたいという言葉 …
雑記 中小企業IT経営力大賞に応募します。 2009年8月12日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 会議って、ゼロで始めちゃいけないと思うのです。それぞれが結論(または仮説)を持ち寄って、それを戦わせる時間でありたい。「仮説(ストーリー)を作りなさい、それを書き出しなさい」最近、 …
雑記 社員のiPhone所有率が100%の神戸の会社。 2009年8月9日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 お盆休み前の死ぬほど忙しいモード、一段落・・・と、なるはずが、嬉しい悲鳴をアゲアゲ中です。たくさんの方に応援していただいて、嬉しい限り。休み …
雑記 決算から2ヶ月以内に税金を払います、そしてその時期は。 2009年8月5日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 決算書類、完成!あとは納税のみです。選挙も近いので、ギリギリまで払わないで置いておこうかな。国政について考えるいいキッカケになるかも(出し惜 …
雑記 黒板の端から端まで飛ぶほどのパンチでした。 2009年8月3日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 来週日曜日は、同友会の仲間たちとBBQの予定。でもなんとなく、台風がやってきそうな予感がする。杞憂で終わりますように。この週末は、とことん、自分を追い込んでみました。徹夜とバファリ …
雑記 コストパフォーマンスの高い努力を。 2009年8月2日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 努力とは絶対的なものだけれど、あえて、相対的なものだと考えてみる。たとえば、今日のような花火大会の行われる日、その時間帯に。同じ100という努力を行うのであっても、誰かの遊んでいる …
雑記 100年に1度の増収増益。 2009年8月1日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 決算用の書類がほぼ、出来上がってきました。100年に1度の不況という言葉を聞いたときから、何がなんでも達成したかった「増収増益」という響き。理想通りの結果を残すことが出来て、満足し …
雑記 フロントが馬鹿で、神戸9クルーズの選手が気の毒過ぎる。 2009年7月30日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 野球 独立リーグ神戸の監督解任…社長言い分と食い違い関西弁で書かせてください。もう、このチーム、あかんわ。フロントが腐ってる。プロ出身の監督 …
雑記 本を読めば読むほど、井戸の底にいる。 2009年7月27日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 走りすぎて腰を痛めたせいもあるのですが、歩いて血行の良くなった状態で、ものを考える作業はとても有用であることに気が付きました。そういう理由もあって、最近晴れた日は、ジョギングではな …
雑記 明石のずっと重い空。 2009年7月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 今日は一日中、雨です。梅雨明けはまだ遠い。FさんもiPhoneを購入されたそうで。仲間が増えるなぁ。うれし、たのし。 …
雑記 じゅわっと、ほにゃっと、ほふっと、週末。 2009年7月25日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 朝、行きつけの動物病院へ。目と耳に、すこし、ハードな治療。傍で見ていても、とても痛々しいのです。 なんて荒々しい呼吸。でも、症状は重くないそうで良かった。苦しそうだったけど、動物病 …
雑記 愛犬への祈りと、明示する僕らの次の行動指針へ。 2009年7月25日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 愛犬じゅにあの具合がおかしいと実家からのcall。慌てて、新神戸からのトンネルを抜けて明石へ戻る。その足で、夜間救急動物病院へ。命にどうこう …
雑記 納品のそのときの、喜びの顔を楽しみに。 2009年7月24日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 また、ご家族の一生の記念に残る本作りをお手伝いさせていただくことになりました。自分史や記念史、句集や写真集など、「じぶん(たち)」を表現して残そうとされる方のお手伝いが出来るのって …
雑記 敬老の日のプレゼント、にどうぞ。 2009年7月21日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 旧来からgooで提供されていたテンプレートでは、使えないモジュールがあったため、ブログのレイアウトを、少し変更してみました。←左側の「メッセージを送る」から、気軽にメールを送ってい …
雑記 太陽のタマゴ、宮崎マンゴー。 2009年7月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 いただいてしまいました。く、く、く、食わねばー。マンゴー大好きです。ありがとうございます! …
雑記 金沢の駐車場で、ちょっと嫌なこと。街で、すごく良かったこと。 2009年7月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 1時過ぎ、無事帰宅。激しい雷雨で、途中、水たまりで車が空を飛びました。心臓バクバク。金沢、すごく良かったです。思っていたより都会だったのは意 …
雑記 多賀SAにて、休憩。 2009年7月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ここ、宿泊施設もあるんですよね。悩ましいところですが、また、頑張ります。食わねばー。 …
雑記 進むか、待つか、食べるか、寝るか。 2009年7月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 悩ましいところです。暇なので、兼六園で食べた兼六だんごなど。目下、消化中であります。 …
雑記 滋賀まで戻ってきたものの。 2009年7月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 また、渋滞。SAで休憩しています。ちなみに、反対車線は霧で通行止めになっているそうです。ちなみに、復路、全ての都道府県にて食わねば作戦を決行中です。ちなみに、食べ過ぎて苦しいのは言 …
雑記 近江町市場にて。 2009年7月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 海鮮丼をいただいています。二日連続カウンター。雨に降られて、散々でした。兼六園では、のんびりと涼を楽しんできました。 …
雑記 ホテルからの眺め。 2009年7月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 金沢駅前。朝刊によると、本日は大雨に注意、なんだそうです。ぎゃふん。少し休んでから、兼六園に行ってきます。 …
雑記 目的地の会場駐車場に到着。 2009年7月18日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 人生で一番女性密度の高い場所にやってきました。やってきてしまいました。おっさんは緊張するばかりであります。ここは、石川県産業展示館。。。 …