雑記 活発な意見交換が行われ、効果の出る会議の進め方 2014年6月7日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 会議は何らかのアクションが決められる場。読んでわかることであれば紙に纏めておき、賛否や問題点を含めた活発な議論が行われるように予め仮説を作っ …
雑記 踊り場を抜ける失敗 2014年6月6日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 トラブル対応で京都まで。 アクセルに疲れてしばし休息。渋滞のないままにやって来ることが出来たのが不幸中の幸い。 商売だから利益も大事なんだろうけれど、それはあくまで結果とし …
雑記 会者定離 2014年6月2日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 えしゃ じょうり ゑしやぢやうり 1—1【会者定離】 〘仏〙会うものは必ず別れる運命にあるということ。世の中の無常なことをいう語。〔遺教経「世皆無レ常,会必有レ離」などから出た語 …
業務日記 アヒルたちに学ぶ差別化のための自己開示 2014年6月1日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ベンチに座って遠くを眺めているだけで、アヒルたちは期待の顔をして近付いてきてくれる。 ベンチに座るのは、何かを与えてくれる優しい人たちだということを知っているのだろう。あいに …
業務日記 経営理念と行動指針がリンクして、差別化に繋がるということ 2014年5月31日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 2014年から、経営理念を「伝わる喜びを想像して、伝えるチカラを創造する」に改めた。 印刷業は手段のひとつ、印刷屋という看板はお客さん …
雑記 刺激と学びと気付きの三原則 〜プレイヤーの沈黙、マネジャーの退き際 2014年5月29日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 朝から事務所にこもる。 外出がなければ事務仕事が捗るし、社内でのコミュニケーションも取れる。一方、外に出なければ数字が伴わず、月末ならでは …
雑記 自信と謙虚の紙一重 2014年5月25日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 知識も理屈も何もない時代に、夜は必ず明けると言い切った誰かの勇気は如何ほどのものであっただろう。「かならず」を声にした瞬間、いつもなら朝の白さが広がり始める方向に、どれだけの不安と …
雑記 ASKAさんの逮捕という事実を受けて、色褪せることのないものを想う 2014年5月18日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 [短歌]立つ鳥の濁した水は透明な宝箱まで凍らせていく | 短歌と川柳とマカロニと 嫌なことがあれば詩に書いて心を静めてきたし、ピアノに …
雑記 僕が鳩サブレーを食べたくなった理由 ~命名権をあえて使わないで地域に応える社会貢献 2014年5月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ▼命名権買ったけど やはり昔からの名前で NHKニュース 商売は売るのではなく、選ばれることだと思っている。売りの色を消すこと、語るよ …
読書 福島第一原子力発電所で働く人たち「いちえふ」を読んだ/「書き出す」作業の効用について 2014年5月1日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 東日本大震災後の福島第一原子力発電所で働く人たちの様子を伝える漫画いちえふ福島第一原子力発電所労働記(1)を読んだ。 何が正しくて誤っ …
動画 死刑執行直前、生きて罪を償うことを許された話 2014年4月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ▼息子を殺された母親、執行直前の死刑囚を免罪 イラン 写真15枚 国際ニュース:AFPBB News 執行直前、被害者の母親による「平手打ち」で生きて罪を償うことを許されたと …
雑記 景気や経済は心理学 ~「まわれ」と強く念じてみたり 2014年4月12日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 AskaのBe Free (Demo)、知らなかった。去年から停止していたものが、流れ始めたような気がした。幸せだよ。完全な復活を待つ。闇に …
雑記 誰かの残り時間をいただいて生きている ~福島に帰る犬たち 2014年4月9日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 「あぁ、ご病気なのですね。快癒をお祈りしておきます」 「受験ですか! どうかうまくいきますように」 言葉にしてしまった以上、それを意 …
雑記 傲慢になった自分をリセットする方法 2014年4月4日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 朝4時半に起きて、6時から同友会の会議、夜も同友会の別の会議があった。くた。 日中は銀行3つとハローワーク、そして労働基準監督署に自転車で。経営者の方々とのお付き合いが多くな …
雑記 桜の葬列と、たくさんの父と 2014年4月2日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 カレンダーを読める桜の不思議、色々調べていると東京の桜(ソメイヨシノ)の開花日と満開日を紹介しているページを見つけた。戦争のあった頃だけ欠測になっているのは、つまりそういうことなん …
雑記 咲き方のそれぞれ、咲く向きのそれぞれ ~Give&Giveの繰り返しを 2014年3月28日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 春が綻び始める。 満ちて咲く様子も好きだけれど、こんな咲き方をする桜も愛おしい。咲き方はそれぞれ、咲く向きもそれぞれ。同じ公園 …
同友会 ちっちゃいおっさんと参加する中小企業家同友会の会議と、明石駅前の再開発と。 2014年3月27日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ちっちゃいおっさんと参加する中小企業家同友会青年部の委員会。 経営者の集まりである同友会、会そのものの運営について論じる機会が …
業務日記 心あるマーケティングとは ~「面白いお店だね」に始まって「ありがとう」までもらえるお店 2014年3月25日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 神戸の元町商店街で商売を営んでいた父のお店には、ふらっと立ち寄られては「いつ来ても面白い商品の並んでいるお店だね」と声をかけてくださるお客さ …
業務日記 松山千春さんとやしきたかじんさんの二人が「やっぱ好きやねん」 ~義理と埃と約束と 2014年3月22日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 たかじん やっぱ好きやねんを購入。 【送料無料】たかじん やっぱ好きやねん -シングル・コレクションー [ やしきたかじん ]価格:2 …
雑記 花粉症を予防する眼鏡「OWNDAYS花粉GUARD(度付き)」を使ってみた感想と効果 2014年3月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 花粉症を予防する眼鏡「OWNDAYS花粉GUARD(度付き)」を使い始めて一週間。毎年目玉を取り出してゴシゴシと洗いたくなるほど花粉に苦しん …
雑記 ちっちゃいおっさんと春のメダカと 2014年3月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ジョギングにはちっちゃいおっさんを連れ出すことにしている。 ちっちゃいおっさんのアングルを考える大きいおっさんの姿は不審者のそれと何ら変わらないのかもしれない。こんな空のした …
雑記 意識が高いとは ~知っていることも知らない顔で聞く 2014年3月14日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 朝方の生活、いわゆる朝方人間で失敗をする人は少ないけれど、朝方人間であることを主張し始めると人付き合いに微妙な変化が生じ始めることがある。似 …
動画 人に気持ちいいこと、ハスキー犬に気持ちいいこと 2014年3月7日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 人間に気持ちのいいことは、ハスキー犬にだって気持ちがいい。頭、くわーっとなって、顔、ふにゃーっとなって。 http://youtu.b …
雑記 父の死後、すぐ、家庭裁判所にて。それからの冬。 2014年3月4日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 国道で交通量調査を行った友人の「鼻毛は一日で伸びるし、鼻の中は真っ黒になるし」と語っていたことを思い出す。 日常に起きることを「プラス …
読書 暗殺教室の殺せんせーに学ぶ、失敗というチャンスを与える人の伸ばし方 2014年3月3日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 暗殺教室は、いま一番楽しみにしている漫画の一つ。 生徒に自らを暗殺させる方法を教える「殺せんせー」というタコに似た先生のキャラに惹かれ …
雑記 安さに驚いた! 「Canon LP-E8互換バッテリ+充電器 < 純正バッテリ」(Kiss X4、X5、X6i、X7i対応) 2014年2月28日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 真夜中の物流センターやサービスエリアが好きだ。 積み上げられた荷物、全国に散らばっていくトラック。物流の現場に足を運んでは、蜘 …
雑記 経営者といえども 〜同友会青年部渉外委員会に参加して 2014年2月27日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 経営者の集まりのなかでも、同友会の青年部は42歳以下の経営者と事業承継者が参加できる仕組みになっていて、気心の知れた雰囲気が居心地が良い。 …
雑記 お茶菓子を食べる量やスピードにもある、会話のなかの工夫 2014年2月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 25日と末日が同じ週にあるとそうでなくても忙しなく感じるのに、間が2日しかないとなるとますます慌ただしい。そして2月は年度末に向かう一ヶ月。 …
雑記 感情の総量、人間の器、万事塞翁が馬、そんな色々を考えてみた 2014年2月23日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 何か月もずっと苦悩の海の底に沈んでいたことに、とある言葉の添えられたご連絡をいただいて、心は一気に軽くなった。 ただ、思う。この嬉しさ …
動画 スーパーマリオブラザーズでクッパ以外を倒すことなく最低スコアでクリアする挑戦に惚れた! ~継続は力~ 2014年2月21日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 スーパーマリオブラザーズを最低得点(500点)で、しかもクッパ以外の敵を倒すことなくクリアする動画。 http://youtu.be/ …