ブログ論 Yahoo!ニュース エキスパートのライターになったので、勉強会に申し込んだ! 2023年8月23日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 8月の終わりに行われる、Yahoo!ニュース エキスパートの勉強会(大阪会場)に申し込んだ。 これまでYahoo! JAPAN クリ …
ブログ論 Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムにライターとして参加することになった。相手から興味関心をもって質問してもらえるよう考えていること。 2022年12月30日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムにライターとして参加することになった。 どんな仕事をしているのか、何が得意なのか。 …
ブログ論 想い、使命、理念。だからこそ、見えないものを。 2019年2月18日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 「こんな風に人の役に立ちたい」という、想いと行動の尻尾に利益のついてくるのが商売だと思っています。 「僕はこんなにすごいんですよ、えへへん …
ブログ論 2週間近く続く肩の痛みと、新しいブログを始めた狙いと 2018年10月8日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 肩の痛みが始まって、2週間近く。 痛み止めの効いている間に外出や打ち合わせの予定を済ませ、それ以外はできるだけ、仰向けになって過ごして …
ブログ論 秋の気配がすると、アクセスの増え始めるページはどれ? ~検索流入で見る季節の移ろい 2018年8月17日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 8月17日の午前9時を過ぎたあたりから、急に「弊社」と「当社」の意味の違いと使い分け ~抗議のときは「当社」を使う!のページへのアクセスが増 …
ブログ論 Googleのコアアップデートによってコトバノが受けた悪影響について 2018年8月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 8月に、グーグルがコアアップデートという検索順位の大幅変動を伴うシステムの改変を行いました。その結果、コトバノは順位が大きく下落してしまい、 …
ブログ論 Googleの検索結果の一番上に表示される「強調スニペット」の弊害(デメリット)と対策について 2018年8月4日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 Googleで何かを検索したとき、検索結果の一番上に、強調スニペットという目立つ形で質問(検索)の回答が表示されることがあります。 た …
ブログ論 足元に響きつづけるのは、コツコツという音だけがずっと ~「感慨深い」という気持ちがもたらすエネルギー 2018年1月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 小学生のころの野外活動で、三室山に登山をしました。中学生のころは氷ノ山に、大学生のころは比叡山、大人になってからは六甲山を登りました。 …
ブログ論 ブログを継続する効果とは、ブログの資産価値とは? 2018年1月18日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ブログは資産ですよ、それを継続していくことの価値を伝え続けていきますよ、という話を書きました。今年は具体的な数値目標も立て(絶対達成します) …
ブログ論 中小零細企業のブログ活用戦略 ~小さな会社が生き残るために、僕たちは継続だけが出来ることだった 2018年1月9日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ブログのことについて語っている記事だけを、ブログ論のカテゴリにまとめました。 ブログ論 | 川柳をこよなく愛する明石のタコ 「論 …
ブログ論 ブログを育てていくということ、ブログは資産になるということ ~選ばれるための差別化に必要なこと 2018年1月6日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 三が日が終わって1月の4日や5日頃になると、コトバノで書いた関西と関東で違う松の内のアクセスが急増します。 2018年の松の内はいつま …
ブログ論 手段と目的を混同していてアレですが ~「句読点」という新しいドメインとブログ(メモ用)をスタート 2018年1月3日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 結局年末年始もずっと仕事をしていたのだけれど、ついでに、ブログのシステム関係のことを勉強しなおしていた。技術は本当に日進月歩、いや秒進分歩で …
ブログ論 ブログのページビューが1000万回を突破したので、綾小路きみまろさんのトークを勉強していきます 2018年1月1日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 年が明けた。 12月31日までに終わっていなければいけない仕事が1月1日の午後に終わったので、仕事納めは元日ということになった。仕事の …
ブログ論 「頑張っている」をアピールするのが発信ではない、伝えたいことを相手の価値に変換することが発信なのです 2017年12月27日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 コトバノをSSL化してみた。 簡単にいえば、情報のやりとりを暗号化してしまうので機密が守られますよーという技術のこと。SSLに対応して …
ブログ論 ブログを継続することによって、「自分の場」は踏み固められてきた 2017年7月12日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 自分の通ってきた道だから「そこには落とし穴があるよ」と言ってあげることができる。でもそれを、求められもいないのに教えたら「お前に何が分かる」 …
ブログ論 wantに応えられるブログ記事を用意しておくのはおもてなしの気持ち ~秋になるとアクセスの増える記事たち 2016年7月22日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 毎日欠かさずブログを更新していると、検索から、色々なキーワードで人が訪れてくれるようになる。ひとが検索に向かうときは何かしらのwantがある …
ブログ論 日本人の20人に1人がアクセスしているブログ ~650万PV達成 2016年3月24日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 コトバノのPV(各記事の読まれている回数)が650万回を達成した。 2013年の5月から約3年での記録。日本人の人口を1億3千万人とし …
ブログ論 継続の背中にチカラは宿る ~ブログでは10年、ネット上では25年以上書き続けてきました 2015年12月27日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 中学校時代の同窓会が開かれたらしい(行かなかったけれど)。 うちの学区は幼稚園から中学校の卒業までメンバーの入れ替わりがなく、一学年1 …
ブログ論 ブログを書き続けて発信することのメリット ~大きな旗を振れば、遠くへも近くへも届く 2015年7月11日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 高温注意情報が発表される、暑い。 僕の運営するコトバノというブログでは、季節に関する話題も紹介するようにしている。「うだるような暑さで …
ブログ論 ブログを仕事に生かすということ、ブログを継続するということ 2015年6月30日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 久々にコトバノを二日連続で更新した。 「下さい」と「ください」の意味の違いと使い分け ~英語にすると区別しやすい! | コトバノ …
ブログ論 うちの会社のメンバーへブログで公開指導 ~自分がすごいと思える場面ほど自分は下がろう 2015年5月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 カッティングシートを貼りにやってきました!上手く貼れた気がする〜 @ Reanda レナンダ https://t.co/fkshlToAbj …
ブログ論 自社のホームページやブログをモバイルフレンドリーアップデートに対応させる方法 2015年4月21日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 神戸の印刷会社、前川企画印刷のホームページをモバイルフレンドリーアップデートに対応させた。 Google は全世界でモバイル フレンド …
ブログ論 ブログに残す日常は未来に色々なことを教えてくれる 2015年4月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 24日の演奏本番に向けて譜面をおさらい。 レッスンのための練習をしていくというのが億劫で、ピアノのレッスンには怒られるために通っている …
ブログ論 目標達成!一年間毎日ブログを更新して得たもの ~年間で120万人以上の方々にブログを読んでいただいた 2014年12月30日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 2014年は毎日ブログを更新すると宣言して、その目標を達成することができた。 水増しされた数字ではなく、実際に計測し続けたデータによる …
ブログ論 伝えることを一生懸命に、継続していきたい 〜ブログの月間PVが18万を超えた 2014年10月31日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ASKAさんに関する報道はやっぱり気になる。 「しばらく」を覚悟した絶望のころを思えば、今は少しだけ未来を待てる境地になった。 …
ブログ論 3つのブログを更新し続けることによって中小企業の社長が得た3つのメリット 2014年6月21日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 何かを発信しようとしても、ほとんどの人は細部までは読んではいない。 それでも、何かを発信し続けようとする継続の姿勢は「頑張ってるよね」 …
ブログ論 三方良しのブログ運営 ~堂本兄弟(フジテレビ)で「お日柄も良く」の話題が出た 2014年1月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 フジテレビの堂本兄弟という番組で「お日柄も良く」の話題が出たらしい。堂本剛さんのお父さんがPTA会長だった頃、雨の日であるにも関わらず「お日 …
ブログ論 独自ドメインでブログを更新することのメリット。 2013年10月13日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 一ヶ月以上続いていた咳が、ようやく落ち着いてきたような気がする。 ストレスが続いて体調を崩す、そうして心と身体は繋がっているのだという …
ブログ論 ブログで発信をすることの副作用。 2013年6月29日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 好きに書くだけの日記には生じない懸念。発信という書く作業には、継続するためのモチベーションという問題がある。そして、そのモチベーションを高める仮説は、実験のなかで、経験という確かな …
ブログ論 雑誌「週刊アスキー」、書籍「必ず結果が出るブログ運営テクニック100」でご紹介していただきました。 2013年5月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 今週(2013/5/28号)の週刊アスキーの特集「データ入力も更新も必要なし達人のネット名刺管理」で当社のブロガー名刺を紹介していただいた。 …