雑記 PR

会社に吹いた風の色。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ある検討。

書き出してみる、活字にしてみる。
言霊(ことだま)のさらにその次、図形としての文字の並びを意識する。

そうして、刺のない言葉が並んだとき、それが、残したい意思となる。

伝わるかどうか、届くかどうか。
判断の最終基準は、自分自身さえをも、打つかどうか、響くかどうか。

プロとして、対価を得るためのこだわりとしたいところ。

心理学を学びたい、というから、営業のトークの中で使う実践心理を教えてあげた。
はたして、それを自分のものにして応用していけるのかどうか。

語尾一つでも、受ける印象はまるで変わる。

テクニック、というほどのものではない。
少なくとも、損はしないための手法の一つとして、覚えておいてもらいたい。

こんな指導の幾つかが、本人の中で熟成されていつか、また、後輩に、部下に。
しっかりと伝承されていってほしい。

バトンのことは、若いからとて、考えなくていい、というもんでもないよね。

ここまでの時間、これからの時間。
何色が、どんな風に語られるのだろう? それとも、上書きされちゃうんだろうか。

まだ、もうすこし、先のお話だと思うけれど。

▼川柳鑑賞日記に登場してみませんか?▼
月刊ふあうすとに投句すると、川柳鑑賞日記でご紹介させていただくことがあります。お気軽にお問い合わせください。