憲法の前文があって、憲法の9条がある。そうして、それらの憲法を最高法規として各法律が存在するのだということを改めて考える。僕は商売人なので、偏りがちな政治の話はしないことにしているけれど、前文の中にある「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。」という部分がとても好きだ。憲法はそう、世界中の人たちが等しく平和になることが目的であると書いているのである。日本人が自国のことのみを考えていれば良いとはどこにも書いていない。僕たちの責務、そして、理想と目的。
▼
大雨の被害を伝える映像に胸が痛くなった。
台風18号から変わった低気圧の影響で、関東や東北では10日も雨が続き、栃木県や福島県では50年に1度の規模の記録的な大雨となった。
救助を行う自衛隊の方々に、ただただ感服する。利害ではなく、使命感。ひとを想い、ひとを優先する。その彼らの崇高な働きと政治をリンクさせたような言及を見かけてしまい、気持ちが滅入った。いま、この瞬間、救助を待ち、救助に急ぐ人たちがいるなかで、どうなんだ、と思った。どうなんだ、と声に出してしまった。
▼
震災からしばらくして、神戸に灯の戻った日を思いだした。避難の夜、疲れた身体と街並みに、どうか一日も早く安らいだ時間が戻ってきてほしいと願う。