今夜は運営委員会でした。
はじめての会場、舞子ビラ。家の近所です。
1Fのバイキングで食べ過ぎてトイレで戻したのは、そう遠くはない記憶。
このホテル、ロビーに“うぇぇぇぇぇ・・・”の声、よーく響くんですよね。
涙目の僕が、とっても懐かしい。
さて。
今日も機会をいただいて、たくさん発言をさせていただきました。
この場所のこの雰囲気を、ただ正面から考えるだけではなく、色々と置き換えて考える
訓練を心がけてはいるのですが。
たとえば、僕のような人間は、これから何年か経って、10や20も年下の人間に、対等に
発言の機会を与え、その意見を尊重することが果たして上手に出来るのでしょうか。
ときに、相反する意見も生じて混乱しがちな雰囲気を、仕切り直しながら、集団の中に
ベクトルを形成していくことが出来るのでしょうか。
何気ないことで、それはとても難しいことだと思います。
そんな「器」を持った人生の先輩たちの中で、成長するチャンスを与えられることは
本当に有り難いことです。
学び、という単なる受け身の場所ではなく、「学びに変える」、そんな訓練をする場所が、
この中小起業家同友会という組織なのではないでしょうか。
年度も替わって、新しいメンバーもどんどん増やしていきたいところ。
熱い想いを抱く経営者の方は、是非お気軽にお問い合わせください。
こんな輪の中で一緒に学びあえることを、楽しみにしております。
会員増員に向けて。
同友会blogメンバーは、こうして記事のなかで、想いを綴ってみるのもいいかもしれないですね。
いかがでしょうか、心当たりの皆々様。