雑記 PR

行動指針の実践とは ~ 神戸で一番のサービス業をめざしたい。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「こんな風はどうでしょう?」 ― 提案力。

そういう提案が出来るようになってほしい。
言われたまんまをやるだけでは、従来の印刷屋と何も変わらない。

提案のための引き出しが空っぽならば、たくさんしまっていけばいい。

一歩二歩、町を歩き出したときから、何を見つけられるか。

コートの色は何色が多い?
人の流れは、どこからどこに向かっている?
看板に使われている字体は、どんなものがある?

「こんな風にやろうと考えています」 ― 計画力。

そうやって時間を有効に使ってほしい。

今日やろうと思うことの、明日やろうと思うことの、時間の見込みを立てて。
その目標に従って、取り組みを進める。

イレギュラーな業務も発生するだろう。

どうしても遅れそうになった。
そのとき、何をするべきで、何をしないべきか?

怒られる自分の顔を考えるのではない。

迷惑をかけて、困ってしまう人たちの顔を思い浮かべてほしい。

「こうしようと思っていますが、いいでしょうか?」 ― 表現力。

何をしたらいいですか? というゼロからの質問はやめよう。

提案力をもって、仮説を立てる。
計画力をもって、誰をどう巻き込んでいくか、段取りを考える。

そして、社内で議論できるように。

そこから、お客様にアウトプットを提示できるように。

上手に自分を、自分たちを、伝えていけるように「姿勢」を表現してほしい。

経営指針に基づく、【3つの行動力】。

ひとつひとつの仕事に、この3つの力が反映されていなければそれは、
仕事ではなくて、ただの作業だ。

印刷、なんてものは、手段に過ぎない。

お客様の求める、その先の効果をいつでも考えられるよう、プロとしての自覚を
しっかりもってほしい。

誰にでも出来る作業は、もう、やめよう。

▼川柳鑑賞日記に登場してみませんか?▼
月刊ふあうすとに投句すると、川柳鑑賞日記でご紹介させていただくことがあります。お気軽にお問い合わせください。